ライブカジノハウス大量バン祭りとその原因
2020年2月、ライブカジノハウスで多くのプレーヤーのアカウントが凍結されました。合計で21人のユーザーのアカウント凍結になったとお聞きしました。
これはただ事じゃない!ということで運営にその実情を聞いてきました。
アカウント凍結の原因は?
その主要な原因はビーナスポイントで行われているキャッシュバック(送金額の0.4%が還元される)目的の入出金を繰り返したことにあるようです。またそれ以外にも過去になにかしらの規約違反をしたプレーヤーのアカウントが凍結されたようです。
(その詳細について公表すると抜け道を探すプレーヤーが出ることを防止するとのことで教えていただけませんでした)
ビーナスポイントのキャッシュバック
最近、オンカジ攻略法でビーナスポイントのキャッシュバックを利用した手法を紹介しているサイトやコミュニティが多くあります。これはカジノに入金→1倍だけ賭ける→出金→また入金というように入金額を簡単に膨らませキャッシュバックで稼ごうとするものです。
送金額の0.4%が還元されるため、ペイアウト99.6以上のゲームで遊べば理論的には期待値プラスになります。さらにいうとマーチンなどをうまく使うことで、期待値以上の金額を容易に稼げるでしょう。
ただ、このキャッシュバックを目的に入出金を繰り返す方法はカジノにとって大きなダメージです。カジノとヴィーナスポイントの送金でプレーヤーの手数料は無料ですが、カジノとビーナスポイント間で手数料が発生するからです。
つまり入出金が増えれば増えるほどカジノはヴィーナスポイントに手数料を支払わなければいけません。
とくに出金の早いカジノには致命的
このキャッシュバックですが、特にライブカジノハウスのように出金の早いカジノには致命的になります。一日に何度も入出金を繰り返せるからです。そしてキャッシュバック狙いのプレーヤーもそういうカジノを狙ってきます。さすがにこれを放置はできないでしょう。
疑わしきは罰する
カジノ(ランドカジノやオンラインすべて)は基本的に疑わしきは罰するという方針で運営されています。先ほど挙げたヴィーナスポイントのキャッシュバック狙いの入出金ですが、通常の入出金と明確に区別する方法はありません。
その他にも他のプレーヤーと共謀してオポジットベットをする方法などもそうです。同じゲームでプレーヤーとバンカーに同じ金額賭けたとして、それがたまたまなのか意図的なのか絶対的な基準で区別することは不可能です。
とくにオンラインカジノは私たちが思っている以上に不正が多い世界です。海外などは組織的にカジノの穴をついて儲けようとするグループが多数あるくらいです。
だから、ある程度運営が独断で不正を認定してアカウントを凍結するのはやむ得ないことだと私は考えます。
今回のライブカジノハウスの対応
結局ホントのことは確かめようがないで何とも言えないのが本音ですが、ビーナスポイントのキャッシュバック狙いの入出金が原因のプレーヤーに対しては
・アカウント凍結はやむなし
・ただ残高出金させて凍結でいいじゃない
ということろでしょうか。カジノの判断でプレーヤーのアカウントを凍結させるのはやもなしとしてもキャッシュは返金が妥当なところではないかなと思います。キャッシュ没収はかなり厳しいかなという感想です。(他の原因のプレーヤーもいるので、それについては知りません)
ただライブカジノハウスの話ですと、これまでの損失はかなりに上るとのこと。そのための処置なのだと理解はしました。
まとめ
この事件をどうとらえるかは各プレーヤーの判断にお任せします。オンカジは他にもたくさんあるので、ライブカジノハウスが信用ならんというなら他のカジノにいくのみでしょう。私はこれまで通り利用しますが。
ただし他のカジノにおいてもヴィーナスポイントのキャッシュバック狙いの入出金は控えたほうがよろしいかと思います。これについてはオンカジ全体で問題になっているらしく他のカジノでも早かれ遅かれ対策を打ってくるはずです。
正直私もヴィーナスポイント利用してたらやってました(笑)ecopayzを使っていた私は勝ち組ということで。
コメント
-
2020年 2月 12日トラックバック:「ライブカジノハウス終了説」なんて言わない。
全てに同感。
付け加えて、そもそも事の発端は、とある人がヴィーナスポイントを使った「裏ワザ」を「販売」していたからじゃないんすか?
お金を取って裏ワザを販売し、それを実行した方々がバンされた可能性も高いすよね。
購入、実行してバンされた人も気の毒に思うが、これはしょうがないすね。販売していた人もそこは「リスクはあるので自己の責任で」と言ってたみたいすけど、結果、このリスクが見合っていたのか?
疑わしきは罰する、ランドカジノでも疑わしい客はつまみ出されるし。
「販売」していた人は、
『普段いろいろ推してるアフィリエイター達にも腹立ってます
あれだけ推してるならそれなりに動きなさい
あなた達は他人の負けで利益出てるんですよ
こんな時ぐらい動きなさい』
とツイッターで言ってるが、あの人もアフィリエイト業では?
アフィリエイトは客からお金取らずに情報提供してるけど、あの人、販売してお金取ってるよ?アフィリエイトより悪質じゃないか?
そして大手アフィリエイトの掲示板に書き込むように促すとか、どうかと思うね。
大手アフィリエイトもいい迷惑だと思ってるんじゃないすか?
俺だったらそんな片棒担ぐの嫌だけどね。
そして例の裏ワザページは削除してる。
違反でなければそのまま残しておけばいいんじゃないか?
ギャーギャー騒ぐのはやめて、販売した方々に謝罪した方がいいと思うけどね。